Web Syllabus(講義概要)
複数のキーワードにて検索する場合は、空白で区切って入力してください。(AND検索)
なお、大文字と小文字、英数字の全角と半角、平仮名とカタカナ、丸数字と数字は同一視されます。
※未来工学部 2023年度開設学部のため、4年次以降の科目等は開講予定のものです。
※健康科学部 2024年度開設学部のため、3年次以降の科目等は掲載していません。
3865 件中 751 〜 775 件表示

英語D

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
Peter Nichols
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

物性・材料工学

科目概要
3年 (4単位・必修)
科目責任者
小久保 謙一
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

医用治療機器学実習

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
古平 聡
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

生体機能代行装置学III

科目概要
3年 (4単位・必修)
科目責任者
小久保 謙一
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

生体機能代行装置学実習II

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
古平 聡
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

生体機能代行装置学実習III

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
小林 こず恵
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

機器安全管理学

科目概要
3年 (4単位・必修)
科目責任者
古平 聡
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

診療画像技術学III

科目概要
3年 (2単位・必修)
科目責任者
五味 勉
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

機器安全管理学実習

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
古平 聡
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

医療ケア安全管理学

科目概要
3年 (2単位・必修)
科目責任者
藤井 清孝
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

診療画像技術学IV

科目概要
3年 (2単位・必修)
科目責任者
水上 慎也
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

画像診断機器工学Ⅱ

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
原 秀剛
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

臨床医療学特論

科目概要
3年 (2単位・必修)
科目責任者
久保田 勝
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

画像診断機器工学実習

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
原 秀剛
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

核医学技術学II

科目概要
3年 (2単位・必修)
科目責任者
坂口 和也
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

核医学技術学・放射化学実習

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
五味 勉
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

放射線腫瘍学

科目概要
3年 (2単位・必修)
科目責任者
渡邉 祐介
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

放射線治療技術学II

科目概要
3年 (2単位・必修)
科目責任者
渡邉 祐介
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

放射線治療技術学実習

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
渡邉 祐介
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

医療情報工学

科目概要
3年 (2単位・必修)
科目責任者
村石 浩
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

医療画像処理

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
原 秀剛
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

放射線関係法規

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
鍵谷 豪
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

臨床実習II

科目概要
3年 (1単位・必修)
科目責任者
五味 勉
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

臨床実習III

科目概要
3年 (10単位・必修)
科目責任者
五味 勉
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻

医療安全管理学

科目概要
3年 (2単位・必修)
科目責任者
水上 慎也
学部・学科・専攻
医療衛生学部 医療工学科 診療放射線技術科学専攻